救命入門コース参加者募集

突然起こる病気やけが。
救急車が到着するまで、医療機関に行くまでに、

自宅などでできる手当を応急手当といいます。
「胸骨圧迫」及び「人工呼吸」を心肺蘇生といい

ます。心肺蘇生にAED(自動体外式除細動器)

を組み合わせて使用することで救命率が向上しま

す。いざという時に備えて必要な応急手当を身に

つけておきませんか。

 

    救命入門コース           90 心肺蘇生のうち胸骨圧迫とAED

取り扱いを学ぶことができます

無料イラスト AED に対する画像結果

【日時】8月5日(月)

午前10時~11時30分

【会場】地域総合センター塚口 集会室

【定員】15名程度

【申込】7月1日(月)より

締切 7月26日(金)

※お電話またはFAX、

センター窓口にて受付けします

 

 

市政出前講座「防災」 お知らせ

市政出前講座とは 尼崎市職員が講座等の形式によって市民の皆様にわか

りやすく提供し、市民の皆様の市政参画の機会の拡大を目的として行う

ものです。

       テーマ        内容
       防災 住民向けの避難場所案内、避難場所としての

地域総合センターの在り方

【日時】7月9日(火)午後2時~4時

【場所】地域総合センター塚口 3階 集会室

【対象】尼崎市在住・在勤・在学の方

【定員】約50名

【申込】申し込み受付中

※お電話またはFAX、センター窓口にて受付けします。

みなさま 是非とも ご参加ください。

初夏の歩こう会 大人の遠足~西宮の歴史的建築物について学ぶ~

甲子園会館は、西宮市にある近代建築。建築家、遠藤新設計でフランク・ロイド・ライトの理念を今に語り伝えています。甲子園ホテルとして竣工。現在は、武庫川女子大学の学舎として利用され、国の登録有形文化財に登録。2018年のNHK連続テレビ小説「まんぷく」のヒロインが勤務するホテルのロケ地として使われたことで知られています。

この貴重な建物内をガイド付きで約90分見学します

建物内にエレベーターはありません。見学中に階段の昇降があります。

体調を整えてご参加ください。

※午後からの見学ですので、昼食を済ませてご参加ください。

※熱中症対策に、飲み物によるこまめな水分補給をお願いします

☆タイムスケジュール☆

地域総合センター塚口12時05分出発→(徒歩約15分)JR猪名寺12時30分発

~尼崎乗り換え~JR甲子園口12時52分着→(徒歩約15分)甲子園会館見学

(13時30分~15時)→(徒歩約15分)甲子園口15時21分または15時36発

~尼崎乗り換え~JR猪名寺15時43分または15時58分着→(徒歩約15分)

地域総合センター塚口

センター到着後、ポイント付与、解散

【日時】6月20日(木)12時 センターロビー集合(時間厳守・雨天決行)

【対象】尼崎在住・在勤・在学の方

【定員】10名(先着順)

【費用】交通費(JR往復)400円

【申込】受付中 6月17日(月)12時まで

お電話またはFAX、センター窓口にて受付ます

 

 

おおきな紙芝居

北図書館ボランティアひまわりさんによる おおきな紙芝居を開催します

毎回ご好評いただいている おおきな紙芝居

今回は「バルボンさんのおでかけ」しろくまちゃんのほっとけーき」

    「ごりらのおとうちゃん」3本をお届け。

※センター便り記載のプログラムと一部変更がございます

 

0歳児さんから親子でご参加いただけます。

お席に余裕がありましたら大人の方だけでもご参加いただけます

 

【日時】6月12日(水)10時~(約30分)

【会場】地域総合センター塚口 はつらつ元気館1階大広間

【対象】尼崎在住の未就学児さんと保護者

※お申込み不要。当日直接会場へお越しください

 

人権教育講演会 ・障害のある方が暮らしやすい社会を築くために・

  障害のある方が暮らしやすい社会を築くために

     ~合理的配慮の提供の義務化〜

高校一年生の夏、当協会が主催するワークキャンプで障害者施設を訪問したのをきっかけに、高校卒業後当協会の運営委員となる。以来現在に至るまで市民活動の世界にどっぷり浸ってきた。大学卒業後は、大手在阪企業の特例子会社(重度障害者多数雇用事業所)に入社。20年以上に渡り、障害者雇用の現場から障害者の就労支援及び雇用継続の課題と向き合っている。日本人初の企業在籍型ジョブコーチ。

【日時】6月13日(木)午後1時30分~3時

【会場】地域総合センター塚口 3階 集会室

【対象】尼崎在住・在勤・在学の方

【定員】40名 (先着順)

【申込】5月1日(水)より 

お電話またはFAX、センター窓口にて受け付けます。

※手話通訳が必要な方は申込時にお申し付けください。

講師:上林 康典 さん

【講師プロフィール】

大阪ボランティア協会
常任運営委員
特例子会社勤務
[企業在籍型ジョブコーチ]

 

人権課題映画会「僕とケアニンと島のおばあちゃんたちと。」

「僕ケア」シリーズ第2弾は、医師も警察もいない、島民100人ばかりが生活する“絶海の孤島へ”  

東京から介護未経験の若者が島唯一の介護施設の責任者になるためにやってきます。

施設の利用者や島民らと触れ合うことで、徐々に若者の顔つきにも変化が現れます。

そして監督は、この介護施設に密着、そこで働くスタッフ達の想いをリアルに聞き考える事になります。

昨年11月28日に上映し大変ご好評いただいた「僕とケアニンとおばあちゃんたちと」

今回は「僕とケアニンと島のおばあちゃんたちと」を上映いたします。

この映画を通じて「離島の介護」を知り、学んでみませんか。

  【日時】5月10日(金) 第1部 午前10時~ 第2部 午後1時30分~

    【会場】地域総合センター塚口 3階 集会室

    【対象】尼崎在住・在勤・在学の方

    【定員】各部25名(先着順)

    【申込】5月1日(水)よりお電話またはFAX、センター窓口にて受付けます

地域交流事業「大人の遠足~現代に蘇った尼崎城の歴史を学ぶ~」

春の歩こう会

地域交流事業「大人の遠足~現代に蘇った尼崎城の歴史を学ぶ~」

令和の世に蘇った尼崎城。ある企業の創業者が私財を投じて尼崎城天守を建設し尼崎市に寄贈、市民からも多くの寄付が集められたことで話題になりました。開城から5年を迎え、今では尼崎の新名所として親しまれています。

江戸幕府の命により、譜代大名・戸田氏鉄が城を築き、明治廃城令後に取り壊されるまで約250年もの間「大坂の西の守り」としてその雄姿を誇った尼崎城。その歴史と街並みについてのお話を伺えるのは「大人の遠足」ならでは。もちろん城内も見学します。近場だからまだ行ってない方、この機会にぜひご参加ください。

【日時】4月16日(火) 午前9時10分センターロビー集合・午前9時15分出発 少雨決行

  ※センターの開館が9時のため、時間どおりの集合にご協力ください。

【対象】尼崎市在住・在勤・在学の方 

【定員】12名(先着順)

【費用】交通費 バス往復 460円  尼崎城入城料 500円

    昼食代 1,200円程度(希望者のみ、詳細は受付時に)

【申込】4月1日(月)よりお電話またはFAX、センター窓口にて受付けます。

 

タイムスケジュール  ~〔徒歩〕~ =【バス】=

地域総合センター塚口(9:20発)~塚口本町バス停=【約20分】=阪神尼崎バス停~

尼崎城(10:15頃着) 尼崎城にて職員の方によるお話と城内見学

尼崎城~阪神尼崎バス停(11:40発)= 【約20分】=塚口本町バス停~地域総合センター塚口(12:10頃着)センター到着後ポイント付与、解散 希望者のみランチ会

あま咲きコイン 10ポイント付与対象事業

2024/03/22

人権教育講演会「全盲の僕が弁護士になった理由(わけ)」

人権教育講演会「全盲の僕が弁護士になった理由(わけ)」

トラブルなどに直面した時に大切なのは、諦めないという思いと信頼できるパートナーだと思います。

12歳で視力を失いながらも弁護士を志し、8年の苦学を経て司法試験に合格。町弁(町医者的弁護士)として深刻な悩みを抱える依頼者を支える大胡田誠さん。著書「全盲の僕が弁護士になった理由 あきらめない心の鍛え方」がドラマ化されたこともあり、ご存知の方も多いのではないでしょうか。

 弁護士経験の最初の6年間は、弁護士会が設立した公設事務所に勤務。障害や難病を抱えた方、貧困のために弁護士を雇えない方が

一歩を踏み出すお手伝いをする経験を重ねてこられました。また次の6年間で、日本で初めて全盲で弁護士になった竹下義樹さんのもとで、困難な事件を処理するスキルと決してあきらめない強い心を学ばれました。

 どんな逆境にあっても人生を「楽しむ」ことをあきらめない大胡田さんは、プライベートでは全盲のパートナーと結婚し、子育てにも奮闘。弁護士業務の傍ら、各種講演やメディアへの出演も精力的に行い、困難と闘い、ハンディキャップに負けず明るく生きる秘訣についてなどをどなたにでもわかりやすく語ってくださいます。本講演は東京のおおごだ法律事務所からオンラインでご講演いただきます。

 春は進級や進学、就職など、新たなスタートを切る方の多い季節です。小中学生を始め、若い世代の方々にも聞いていただきたい内容です。お子さまやお孫さんとご一緒にふるってご参加ください。

弁護士 大胡田 誠 さん

【講師プロフィール】

〇全盲で司法試験に合格した日本で3人目の弁護士

 (2006年司法試験合格、2007年弁護士登録 )

〇1977年静岡県生まれ 慶応義塾大学大学院法務研究科修了

〇著書「全盲の僕が弁護士になった理由 あきらめない心の鍛え方」が 2014年、松坂桃李主演でドラマ化。

〇上記他著書、雑誌や新聞での記事掲載・寄稿多数。

〇日弁連 障がいのある人に対する差別を禁止する法律に関する特別部会 委員(2009年-)他、役職多数。

【日時】3月23日(土) 午後1時30分~3時

【会場】地域総合センター塚口 3階 集会室

【対象】尼崎市在住・在勤・在学の方

【定員】40名(先着順)

【申込】3月1日(金)よりお電話またはFAX、センター窓口にて受付けます。

   ※手話通訳が必要な方は申込時にお申し出ください。

2024/02/20

平和学習上映会「めぐみへの誓い」・北朝鮮当局による日本人拉致問題パネル展

平和学習上映会「めぐみへの誓い」
北朝鮮当局による日本人拉致問題パネル展

北朝鮮当局による拉致問題は重大な人権侵害です。しかし、拉致被害者やそのご家族等の高齢化が進み、この問題の風化が懸念されています。拉致問題の早期解決につながることを祈願し、地域総合センター塚口では北朝鮮当局による人権侵害問題に対し、地域の皆さまが一人でも多く正しく認識、理解していただくため、講演会や上映会、パネル展を毎年度実施しています。

今回は「めぐみへの誓い」の上映会と拉致問題に関する資料や写真等を展示するパネル展を開催します。以前に見たことのある内容でも繰り返し見ることでより理解が深まります。ぜひ足をお運びください。     (上映時間 1時間42分)

  上 映 会
【日時】第1部:3月4日(月) 午前10時~ / 第2部:3月5日(火) 午後1時30分~

【会場】地域総合センター塚口 3階 集会室 (ポイント付与対象は上映会のみ)
【対象】尼崎市在住・在勤・在学の方
【定員】各部30名(先着順)

【申込】お電話またはFAX、センター窓口にて受付けます。

  パネル展
【期間】3月1日(金)~9日(土) 午前9時~午後8時(最終日は午後4時まで)

【会場】地域総合センター塚口 3階 エレベーターホール前 

 

 

2024/02/20

地域ふれあいコンサート

地域ふれあいコンサート

プロミュージシャンの演奏を間近で楽しむことができると毎回大好評の地域ふれあいコンサート。今回は皆さん聞き覚えのあるスタンダードナンバーをお楽しみいただきます。
人並み外れた声帯を持ち、ストレートに歌を表現出来るシンガーとして定評がある橋本真悠子さんと、大阪音楽大学卒業後、ジャズの魅力にときめき、民族音楽との共演やオーケストラへの客演も経験されているピアニスト梅田望実さん。ライブハウスやイベントなどでご活躍中のお二方の演奏を聴ける好機です。素敵なひとときをお楽しみください。


橋本 真悠子さん(Vo)
プロフィール
11月24日兵庫県神戸市生まれ。
高校卒業後、舞台芸術に興味を持ち大阪芸術大学.舞台芸術学科.演劇コースに入学。20歳の終わりにヴィブラホーン奏者の鍋島直昶氏と出会い、初めてジャズを聴く。その後師事を受け、2ヶ月後初ステージに立ち現在に至る。


梅田 望実さん(P)
【日時】2月26日(月) 
    第1部(未就学児と保護者対象)  午後1時~
    第2部(一般・成人対象)  午後2時30分~
【会場】地域総合センター塚口 3階 集会室
【定員】各部30名 
【対象】尼崎市在住・在勤・在学の方
【申込】2月1日(木)よりお電話またはFAX、センター窓口にて受付けます。

 

2024/01/19