「お知らせ」カテゴリーアーカイブ
映画「めぐみ」上映会 拉致問題啓発事業
令和2年12月24日(木)
14:00~16:00(開場13:30)
尼崎市立中央北生涯学習プラザ大ホール
(尼崎市東難波町2-14-1)
入場無料
※事前申込制 12/9(水)締切
【問い合わせ・申込み】
尼崎市ダイバーシティ推進課
電話 06-6489-6658
ファクス 06-6489-6661
メール ama-jinken@city.amagasaki.hyogo.jp
<ストーリー>
※政府拉致問題対策本部事務局HPから
1977年11月15日朝、いつものように学校へ出かけた、当時13歳、中学1年生の女の子が、夕方、学校からの帰宅途中に突然姿を消しました。
横田さんご一家の平和だった日々は、その瞬間から一変し、あらゆる事態を想像しながら、無事を祈り、帰ってこない娘めぐみさんを捜し続けることになりました。
その実態が<北朝鮮による拉致事件>という途方もないものとは思いもしないで・・・。
それから30年-。怒りや悲しみに包まれながらも、めぐみさんのご両親はめぐみさんの生存を信じ、めぐみさんを取り戻すための果てしない闘いの日々が続いているのです。
その凛々しくも強く懸命な姿は多くの人の共感を呼び、日本政府だけでなく、多くの国を動かすまでになりました。この映画では、その様子が克明に描かれています。
2020/11/30
『北朝鮮人権侵害問題啓発週間』
『北朝鮮人権侵害問題啓発週間』
12月10日から16日は「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」です。拉致問題は,我が国の喫緊の国民的課題であり,この解決を始めとする北朝鮮当局による人権侵害問題への対処が,国際社会を挙げて取り組むべき課題とされる中,この問題についての関心と認識を深めていくことが大切です。
また、政府認定拉致被害者17人のうち、兵庫県関係者は2人が認定を受けています。拉致の可能性を否定できない行方不明者の中にも兵庫県関係者がおられます。
この機会に、拉致問題についての関心と認識を深めましょう。
20201130
『小学生 クラフト教室 』開催しました 2020/10/24(水)
令和2年度(2020年度)高齢者インフルエンザ定期予防接種について
令和2年度(2020年度)高齢者インフルエンザ定期予防接種について
【令和2年度に限り、高齢者インフルエンザ定期接種費用を無償化!!】
【高齢者インフルエンザ定期予防接種について】
予防接種法に基づくB類定期予防接種として季節性インフルエンザの予防接種を行います
【対象者】
(1)満65歳以上の尼崎市民
(2)満60歳~65歳未満の人で、心臓・腎臓・呼吸器の機能障害、又はヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障害を有する人で、身体障害者手帳1級の認定を受けている尼崎市民
【実施期間】
令和2年10月1日~令和3年1月31日
尼崎市HPより引用
詳しくは、尼崎市HPもしくは、こちらまで
健康福祉局 保健部 感染症対策担当
(尼崎市保健所 感染症対策担当)
〒660-0052
兵庫県尼崎市七松町1丁目3番1-502号 フェスタ立花南館5階
電話番号:06-4869-3062(結核、感染症、肝炎治療、予防接種)
ファクス番号:06-4869-3049
2020/11/05
センター塚口からのお知らせ
センター塚口からのお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止していましたセンター事業を7 月から3 密回避に十分配慮しながら開始しています。生活相談、保健室、自習室、ラジオ体操も続けていきますので、ぜひ、ご参加ください。
「兵庫県新型コロナ追跡システム」について
6 月20 日より地域総合センターにおいても、「兵庫県新型コロシステム」を導入しています。本システムは新型コロナウイルス感染症の次なる波に備え、本格的な営業再開が進む店舗・施設やイベント等を通じた感染拡大を防ぐことを目的にしたものです。店舗・施設の利用やイベント参加の際、QRコードを活用して利用者がLINEアカウント又はメールアドレスを兵庫県に登録し、登録された店舗・施設でクラスター発生のおそれ等がある場合には陽性者と同一日に利用した店舗・施設の名称と利用日の情報を利用者に提供し、コールセンター又は帰国者・接触者相談センターへの連絡を呼びかけます。地域総合センター塚口では、本館事務所前、はつらつ元気館1階掲示板に掲示してありますので、ぜひご活用ください。
災害情報電話サービス
新型コロナ感染症禍の中、大雨で全国各地に大きな災害被害が出ています。また、これからは台風の本格的なシーズンとなります。7 月号の市報「あまがさき」にも掲載されていましたが、万が一、災害が発生した場合、市民の皆さんが正しい災害情報を習得して、新型コロナ感染症感染防止に留意しながら、適切な避難行動が必要です。
尼崎市では災害情報電話サービス0180-99-6007 が導入されています。最新の災害情報を習得する際に、ご利用ください。
2020/08/04
『パソコン初心者の方の情報ルーム利用について』
『パソコン初心者の方の情報ルーム利用について』
7 月より毎週水曜日 14:00 ~ 16:00 情報ルームでパソコンの利用が可能となります。個人のパソコンの持ち込みもOK です。 Windows10 パソコンの基本操作に関する相談を職員がフォローします。
● 完全予約制ですので、事前にセンターまでご連絡ください。
☎:06-6423-5266
2020/06/29
せんつか図書 絵本 貸出しもOK です!!
せんつか図書 絵本
貸出しもOK です!!
絵本は、子供たちの創造性、感受性を豊かにします。幼少期に一冊でも多くの読みかせを、お薦めします。センターでは基本1 回3 冊、1 ヶ月間、毎月何回でも貸出しOK です。
◆ 1 回3 冊
◆ 1 ヶ月間
◆ 毎月何回でも
2020/06/29
7 月開催について
【7月開催】
絵本の読み聞かせ教室、絵画教室、彫刻教室、ギター教室、パソコ
ン教室、料理教室
せんつかクラブ
せんつか体操部、せんつか書道部、せんつか社会福祉部、せんつか
歴史部、せんつか音楽部、せんつか手芸部、せんつかスマホクラブ
小学生教室
小学生習字教室、小学生さんすう教室、小学生英語教室
【再開未定】
日本語読み書き教室、せんつかコーラス部、せんつか食堂
※再開未定の事業も決まり次第、お知らせいたします。
【自習室について】
6 月5 日( 金) より自習室を、通常通り再開しています。
小学生: 18 時まで
中学生、高校生: 20 時まで
社会人: 21 時まで
2020/06/29
貸館事業の再開について 6 月 1 日 (月) ~
貸館事業の再開について 6 月 1 日 (月)~
「新型コロナウイルス感染症」の拡大防止のため、5月31日(日)までの期間、貸館事業を、中止とさせていただきましたが、緊急事態宣言の解除に伴い、貸館事業を、6月1日(月)より再開いたします。
ただし“定例講座やイベント事業、自習室”は原則として、7/31(金)まで引き続き中止とさせていただきます。
なお、相談事業は、実施しています。「新型コロナウイルス感染症」の影響による、生活の不安やお困りごと、差別や偏見等の人権相談そについていつでも、どんなことでも、ご相談ください。
【開館時間】
月 ~ 金曜日 9:00~21:00
第2・4 土曜日 9:00~17:00
第1・3・5 土曜日、日祝日 休館日
2020/06/01