あま咲きコインについてのお知らせ

あま咲きコインについてのお知らせ

あま咲きコインを市内取扱加盟店で利用することで尼崎の経済の活性化につながります。お得なキャンペーン第1弾は8月25日まで(予定数量に達し次第、販売終了)詳細はセンター窓口、又は尼崎市公式ホームページでご確認下さい。

■ センター塚口でも、専用カードを配布します
※ あま咲きコインの現金チャージは指定の販売店で申し付け下さい
■ センター塚口でも、あま咲きコインがたまる
センター塚口が実施する指定講座等、SDGs行動で参加者へ付与されます。

指定の講座に参加→付与50ポイント
音楽療法・歩こう会参加→付与:5ポイント
※ 歩こう会は現在は休止中、決まり次第ご案内します

令和3年度 地域総合センター塚口でのポイント付与対象事業

「 地域課題講演会 」 9/3(金)・9/4(土)
「 ハートフルシネマ 」9/29(水)
「 人権スタディーツアー 」10/7(水)

…… いずれも講座参加で付与50ポイント!!

※ 詳しくは、センター窓口での問合せ、毎月末発行のセンターだよりや掲示板のチラシでご確認下さい。

2021/7/26

 

 

2021/8/27(金)~ 大人向け ワード入門 講座 開催

大人向け ワード入門 講座のお知らせ

パソコン講座「Microsoft ワード」週1回 6回コース開催

 Windows10 ノートパソコンを使ってパソコンの基礎、ワード2019の  基本操作を習得します。後半はその成果として作品作りにチャレンジしましょう。

日 時 ① 8月27日(金) ② 9月3日(金) ③ 9月17日(金)
④ 10月1日(金)⑤ 10月8日(金) ⑥ 10月15日(金)いずれも午後6時~8時
場 所 尼崎市立地域総合センター塚口
人  数 8名、先着順(要申込み)
対 象 スキルは特に問いませんが、マウス・キーボードによる基本操作ができる方
新しいバージョンで操作に不安な方、これからパソコン購入を希望される方   詳しくはセンター職員までお問い合わせください。

※11月以降に成人向けエクセル入門講座を予定しています。詳細は決まり次第お知らせ致します。

2021/07/26

2021/9/3(金)・9/4(土)「みんなの学校」上映会・講演会 開催

『 みんなの学校』
すべての子どもに居場所がある学校を作りたい。

〈 みんなの学校 – 上映会 〉
【日 時】 9月3日(金)午前10 : 00~ / 午後1 : 30~ (全2回上映)

〈 講演会 〉
【日 時】 9月4日(土)午後2 : 00~午後4 : 00

テーマ
「地域の学校」をすべての子どもの「安全基地」に
― 子どもが安心するときって? ―
講 師 木村 泰子さん
※ ドキュメント「みんなの学校」 の実際の大空小学校初代校長

映画みんなの学校のチラシ

【内 容】
大阪市立大空小学校。大阪市住吉区にある公立小学校。2012年度の児童数・約220人のうち、特別支援の対象となる数は30人を超えていたが(通常学級数6・特別支援学級7)、すべての子供たちが同じ教室で学ぶ。教職員は通常のルールに沿って加配されているが、地域の住民や学生のボランティアだけでなく、保護者らの支援も積極的に受け入れた「地域に開かれた学校」として、多くの大人たちで見守れる体制を作っている。学校の理念は「すべての子供の学習権を保障する学校をつくる」であり、不登校はゼロ。唯一のルールとして“自分がされていやなことは人にしない 言わない”という「たったひとつの約束」があり、子供たちはこの約束を破ると“やり直す”ために、木村泰子校長のいるやり直しの部屋(校長室)へとやってくる …… 。
平成25年度(第68回)文化庁芸術祭大賞 受賞作品。
全ての子どもに居場所のある学校づくりを目指す大阪市立南住吉大空小学校の取組を、長期にわたり丁寧に追い続けた。

上映会、講演会いずれも

【会 場】 域総合センター塚口 3階 集会室
【定 員】 35名(先着順・要予約)
【申込み受付】 8月10日(火)9:00~

主催:地域総合センター塚口  共催:塚口地域人権教育啓発促進委員会

※ 上記の上映会、及び講演会は、あま咲きコイン50ポイント付与対象事業です。

2021/07/26

2021/8/11(水)『夏休み子ども工作教室』開講です!!

2021/8/11(水)『夏休み子ども工作教室』開講です!!
豆電球ちょうちん絵付け
今年の夏休み子ども工作教室は、ちょうちんに、自由に絵を描こう!!

 

材 料
ちょうちん 1個
豆電球 1個
単四電池 2本
サイズ 直径195×220mm

 

日 時 2021年8月11日(水)午後1 : 30 ~ 午後3 : 30
場 所  はつらつ元気館 1階 大広間
人  数 10名(先着順・小学生以上)
対  象 テーマに関心のある方
材料費 764円
受講料 無料 
講 師  平田睦夫さん
申込み センター受付に参加費を添えてお申込みください。
申込み開始 2021年8月5日(木)~
持ち物 絵具、筆、パレット、筆洗い 

2021/07/26

センター事業・講座再開のお知らせ(2021/07/07)

センター事業・講座再開のお知らせ
7月スタートの講座
『 書道教室 』
7月1日(木)
13:30 ~

『 社会福祉 手話教室 』
7月6日(火)/ 7月20日(火)
14:00 ~

『 歴史カフェ 』
7月13日(火)
14:00 ~

『 作法教室 』
7月27日(火)
14:00 ~

『子ども習字教室』
7月2日(金)
17:00 ~

『いきいき体操』
花1 7月 7日 (水)13:30 ~
花2 7月21日(水)13:30 ~
星1 7月14日(水)13:30 ~
星2 7月28日(水)13:30 ~

『コーラス教室』
7月10日(土)/ 7月24日(土)
13:30 ~

『絵本の読み聞かせ』
7月5日(月)
11:00 ~

『パソコンサークル』
7月14日(水)/ 7月28日(水)
18:00 ~

『音楽療法』
7月30日(金)
13:30 ~

ガーデニング会 実施報告

ガーデニング会 実施報告

ガーデニング会の方々にセンター入口をお花で鮮やかに飾っていただきました。正面横には大きめの鉢に赤と白の紫陽花を飾り、川沿いの煉瓦の花壇には、ほうき草と可愛いポストの形をした植木鉢に色とりどりの花を飾りました。
お近くにお越しの際は、ぜひ一度ご覧ください

2021年7月29日(水) 月例地域交流事業「ちょっと気になる風水のおはなし」開講します

月例地域交流事業
ちょっと学んで意識して 日々の暮らしにココロのビタミン♪

「ちょっと気になる風水のおはなし」
~Anriのゆるふわ風水メソッド~

まだまだ、感染予防で外出もしにくい日が続きますね。風水の基本を取り入れて、おうち時間を楽しくお掃除。今回は「玄関・キッチン篇」についてのお話です。

日 時 2021年7月29日(木)午後1 : 30~
場 所 地域総合センター塚口  分館はつらつ元気館 
人  数 10名(先着順)
講 師 風水入門ナビゲーター Anriさん
参加費 300円(風水グッズとテキスト代)

2021/07/07

2021年8月4日(水)~「夏休み 子ども向けパソコン教室」開講します

夏休み 子ども向けパソコン教室

今回、より多くの方に参加頂けるよう2回に分けて実施します。

【目 的】
「コンピュータを使い慣れる」、「論理的思考力を育てる」ことの体験会として3日間のカリキュラムで開催します。 1日目はパソコンの基本的な使い方を体験します。後半の2日間はプログラムに沿って、ブロックを組替えてキャラクターを動かしながら作品を完成させます。

日 時 ① 8月4日(水) 5日(木) 6日(金) 連続3日間 開催
② 8月18日(水) 19日(木) 20日(金) 連続3日間 開催
午前10時~午前12時
場 所 地域総合センター塚口 はつらつ元気館 大広間
人  数 各コース8名 ※定員を超えた場合は抽選となります。
対  象 小学2年生 以上
参加費 無料 
申込み 希望コース①②どちらでも可能又は①か②の3択からお申込み下さい。
センター窓口又は電話06-6423-5266までご連絡下さい。
申込み期間 7/7(水)~7/20(火)

2021/07/06

自習室ご利用の皆様へ

自習室ご利用の皆様へ

この度、防犯・安全面の配慮から、自習室の教室が変わりました。

センター分館、1階の大広間にて利用になりました。

また第2木曜日,第4木曜日(2木曜日、第4木曜日が、祝日、祭日の場合は、第5木曜日)自習室が使えません。

悪しからず、ご了承ください。

2021/06/25

 

 

 

~小学生教室(さんすう・えいご・習字)受講生及び保護者のみなさまへ~

~小学生教室(さんすう・えいご・習字)受講生及び保護者のみなさまへ~

小学生教室再開のおしらせ

 

当センター主催の小学生教室は、緊急事態宣言発令の為、4月26日 (月)より休止させていただいておりましたが、月22日(火)から再開することになりましたのでお知らせいたします。

 

6月・7月の授業日は、カレンダーの通りです

さんすう教室は、6/22(火)、7/13(火)、7/27(火)

えいご教室は、6/23(水)、7/7(水)、7/21(水)

習字教室は、7/2(金)、 7/9(金)、 7/16(金)

となります。

受講生及び保護者の皆さまには、今後とも新型コロナウイルス感染症拡大防止に、ご協力いただきますようお願い申し上げます。