じんけんスタディ「ボランティアって何?」
~障害のある方が暮らしやすい社会を築くために~
“障害”って何でしょうか? 立てないこと? 歩けないこと? いえいえ、車いすでは乗り越
えることのできない段差や階段こそが“障害”なのです 。“障害”とは、その人が持っているものではなく、社会と向かい合った時に社会の側に生まれるものなのです。 つまり社会が変われば“障害”を減らすことができます。そしてその鍵となるのが、社会の構成員である私たち市民ひとりひとりのボランタリーな生き方と言えるのかもしれません。
日 時 | 2021 年10 月7 日(木)13:30 ~ 1 5 : 3 0 |
場 所 | 地域総合センター塚口 3階 集会室 |
人 数 | 35 名(先着順/受付開始9/13(月)~) |
申込み | センター受付又は電話にてお申込みください。 |
料 金 | 無 料 |
講 師 | 上林 康典さん( 社会福祉法人大阪ボランティア協会 常任運営委員) |
主 催 | ( 公社) 尼崎人権啓発協会 |
共 催 | 尼崎市立地域総合センター塚口 |
上林 康典(うえばやし やすのり)
社会福祉法人大阪ボランティア協会 常任運営委員 特例子会社勤務[企業在籍型
ジョブコーチ]
高校卒業後、大阪ボランティア協会の運営委員となる。大学卒業後は、大手在阪
企業の特例子会社(重度障害者多数雇用事業所)に入社。20 年以上に渡り、障
害者雇用の現場から障害者の就労支援及び雇用継続の課題と向き合ってきた。日
本人初の企業在籍型ジョブコーチ。
※ あま咲コイン50 ポイント付与対象事業
2021/09/07